白龍赤龍と数多の柱を祀る静岡の縁結び所「関八州総鎮護 伊豆山神社」
本日は静岡県熱海市伊豆山に建つ、伊豆山神社(いずさんじんじゃ)をご紹介します。 同社はJR熱海駅から北東に位置し、走湯神社(はしりゆじんじゃ)の起源になった神社です。 創建は不詳ですが、社殿によると紀元前5世紀頃だと伝え...
本日は静岡県熱海市伊豆山に建つ、伊豆山神社(いずさんじんじゃ)をご紹介します。 同社はJR熱海駅から北東に位置し、走湯神社(はしりゆじんじゃ)の起源になった神社です。 創建は不詳ですが、社殿によると紀元前5世紀頃だと伝え...
本日は来宮神社(きのみやじんじゃ)をご紹介します。 来宮神社は静岡県熱海市に建てられている神社。 祀られているご祭神は、以下の三柱。 御祭神 ・日本猛尊(やまとたけるのみこと)・五十猛命(いたけるのみこと)・大己貴命(お...
こちらの記事では埼玉県秩父市三峯に建つ、三峯神社(みつみねじんじゃ)をご紹介します。 旧社格は県社で秩父神社・宝登山神社と共に秩父三社の一社として数えられています。 全国でも珍しい三つ鳥居が建てられている神社。 狛犬の代...
日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)をご紹介します。 下野国一宮、旧社格は国幣中社、本社は栃木県日光市山内2307に建ちます。 日光と言えば徳永家康を祀る日光東照宮が有名ですが、その近くにある日光二荒山神社の存在...
今回の記事では群馬県赤城山に建つ、「赤城神社(あかぎじんじゃ)」をご紹介いたします。 赤城神社は赤城山を神体山として祀る神社。 神体山とは 神が宿る山のこと、山岳信仰される山で霊峰とも称される。 浅間神社の富士山、大神神...
本記事では山梨県吉田市にある「北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)」をご紹介します。 近くには富士山、テーマパークで有名な富士急ハイランド、観光スポットの富士五湖もあって多くの参拝客が足を運ぶ神社...
本記事では神奈川県鎌倉市にある「佐助稲荷神社(さすけいなりじんじゃ)をご紹介します。 神社の縁起によると、源頼朝の夢に稲荷の神霊が現れ、平家討伐の挙兵をうながし、源頼朝を勝利へ導かれたと伝えられています。 平家討伐後、感...
本日は富士五湖の一つ、山中湖近くにある「山中諏訪神社」をご紹介いたします。 山中諏訪神社は崇神天皇の御代7年(104年)に、疫病が蔓延した為、勅命を以って豊玉姫命をお祀りになって創祀されたのが創建です。 後に近隣の村人が...
本日は東京都千代田区にある赤坂山王日枝神社をご紹介します。 赤坂駅、赤坂見附駅、六本木駅が近くの神社です。 日枝神社は東京十社の一社に数えられており、江戸三代大祭の一つ「山王祭」を執り行う神社としても有名。 創建は不詳に...
大宮氷川神社について 東京都・埼玉県近辺に建てられた約280社ある氷川神社の総本社が「大宮氷川神社」です。 武蔵国一宮、勅祭社、旧社格は官幣大社で、埼玉県さいたま市大宮区高鼻町一丁目407番地に建てられています。 毎年の...