日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」~栃木県足利市

日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」

今回は縁切りで有名な門田稲荷神社(かどたいなりじんじゃ)をご紹介します。

門田稲荷神社は栃木県足利市の下野國一社八幡宮(しもつけのくにいっしゃはちまんぐう)の境内にあります。

「縁切り稲荷」とも呼ばれており、日本三大縁切稲荷のひとつになります。

■日本三大縁切り稲荷とは?

日本三大縁切稲荷(にほんさんだいえんきりいなり)は、あらゆる悪縁切りの御利益・ご神徳があるといわれている神社。

・伏見稲荷大社(京都)
・門田稲荷神社(栃木)
・榎木稲荷神社(東京)

男女の縁切り、薬物、病気、ギャンブル、タバコ(禁煙)、お酒、様々な悪縁などから、「縁を切りたい!」と願う参拝者が多く訪れる神社です。

詳しい創建年数はわかりませんが、凡そ1056年頃だと伝えられています。

門田稲荷神社の始まりは足利市西新井町の南西に建てられた小さな稲荷社でした。

その後、源義家が戦勝を祈願する為、八幡宮を建立した際、西新井町にあった小さな稲荷社を境内社に迎えたのが起源。

1000年もの間、人々の暮らしを見守り、その時代その時代の苦しみや病、人間関係、悪縁を切り、幸せを導く神社として信仰されています。

御祭神は「宇迦之魂命(うかのみたまのみこと)」。

■宇迦之魂命とは?

宇迦之魂命は、倉稲魂命という名前でも信仰されている神様。
「おいなりさん」の愛称でも親しまれています。
食物・穀物・商業・農業を司り、商売繁盛・五穀豊穣のご利益で有名。
日本には宇迦之魂命を祀る稲荷神社が約32000社あると言われているが、神社によって縁切りや縁結びのご利益も享けられる。

門田稲荷神社の入り口には、「日本一の稲荷神社」と記載した立て看板が設けられており、神社公式ホームページでは参拝者からの声も記載してあります。

『 無事に離婚できた 』

『 手術が成功した 』

『 病気が良くなった 』

『 会いたくない人と会わずに済んだ 』

『 悪運・嫌味・意地悪すべての縁切りに成功した 』等、どれも喜びに溢れた声ばかりです。

実際に私も足を運びましたが、霊感あらかたな神社であることを確認しています。

お近くにお立ち寄りの際は、是非ご参拝をされてみてはいかがでしょうか。

それと最後になりますが、私が撮影した八幡宮と門田稲荷神社の写真を下記にご紹介して、こちらの記事を終わらせていただきます。

日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」
日本一の縁切り稲荷「門田稲荷神社」

■門田稲荷神社
公式HP:https://enkiri.jp/
住所:栃木県足利市八幡町387