
≪龍神と弁財天のご利益≫
辰巳神事(たつみしんじ)は、「龍神縁結び」と「弁天縁結び」の2部で構成された特別祈祷です。
龍神縁結びは、令和7年2月28日(辰の日・新月)の1日目に実施。
「龍神」に由縁のある神社で、開運と願望成就祈祷を行います。
弁天縁結びは、令和7年3月1日(己巳の日)の2日目に実施。
「弁財天」を祀る神社で、同じく開運と願望成就祈祷を行う内容です。
恋愛や仕事、家族に関わる事などで「どうしても叶えたい願い事がある」という方へご推奨する御祈祷になります。
1日目だけお申込み、2日目だけお申込みをいただけますが、両日のお申込みでお得にご利用できます。
願望一覧
・大切な方と結ばれたい
・復縁したい相手がいる
・出世したい
・就職したい会社がある
・合格したい試験がある
・いつまでも健康でいたい
・金運に恵まれたい
・家族全員が幸せでいたい
・幸せを招きたい 等…
上記以外の祈祷依頼にも柔軟にご対応しますので、お気軽にご依頼ください。


■弁財天とは
弁財天は弁才天とも呼ばれており、七福神の一柱として有名な女神です。
神仏習合によって、市杵島姫命(いちきしまひめ)と結びついています。
また、神使として白蛇を従え、龍神と同一神として崇敬されること。龍神と夫婦になったという言い伝えも残されております。
また、辰巳神事1日目は辰という龍神のご縁日でもございますが、「新月」という吉日も迎えます。
私達の祖先は古くから月を神聖視し、「新月の日に願い事をすると叶う」と信じていました。
月には願いを叶えようとする不思議な力が在り、古代人はその奇跡を知っていたからです。
満月は「完成、願いの成就」を象徴し、新月は「物事のはじまり、リセット、スタート」を象徴する月齢です。
願掛けや新しいことへチャレンジするのに、適した日であり、「最良の日」と申しても過言では御座いません。

■新月とは?
新月とは、月の軌道が太陽と同じ方向になる状態を指しますが、この日に特定の行動をとることで、新たなスタートを切る力や運を引き寄せることができると信じられています。
特に、新月の日に願い事をするという習慣は、新たなサイクルの始まりに自身の希望や目標を設定するという意味があります。
月が再び満ちていくのと同じように、願い事も実現に向けて進んでいくという象徴的な意味が込められているのが特徴です。
そのため、新月は新しい計画を立てたり、新たなスタートを切る、願掛け、参拝参詣、御祈祷を行うにはとても縁起の良い日とされています。


新月という縁起の良い日に、ご祈祷を執り行うことによって、より大きな霊験とご利益をお享けいただけるでしょう。
さらに!辰巳神事の2日目は、 60日に一度の周期で迎える「己巳の日(つちのとみのひ)」です。

尚、ご祈祷は代参というかたちで千賀喜心がご対応します。
祈祷結果のご報告はテキストにまとめて、当日のお写真と一緒にお知らせする予定です。
是非この機会に偉大なる龍神と弁財天のご利益をお享けください。
■己巳の日とは
己巳(つちのとみ)の日は、60日に一度巡ってくる特別な日です。
干支は、十干(甲・乙・丙・丁…)と十二支(子・丑・寅・卯…)を組み合わせたもので、60日周期で繰り返されます。
その中で、十干の「己(つちのと)」と十二支の「巳(み)」が重なる日が「己巳の日」です。
己巳の日は、弁財天と深い関わりがあるとされています。
弁財天の使いは蛇といわれており、十二支の「巳」は蛇を表しており、巳の日は弁財天の力にあやかれる開運日とされています。
さらに、己巳の日は、巳の日の中でも特に金運・財運に恵まれる日とされています。
これは、中国の五行思想において、「己(土)」が「金」を生み出すとされているためです。
己巳の日にすると良いとされていることを下記にご案内します。
・弁財天を祀る神社にお参りをする
・財布を新調する
・お金を洗う
・宝くじを買う
・貯金をする
・投資をする

■龍神神について

辰巳神事(1日目)では、「龍神石(りゅうじんせき)」のご提供もしております。
三ノ輪相談所では年に数回、龍神縁結びをご案内してきましたが、『龍神の霊験を込めたパワーストーンが欲しい』というお声を多く頂いています。
そんな方のご期待に応えられるように、龍神石をお申込み頂いた方に限り、御祈祷を捧げた龍神の霊験を込めた霊石をお届けします。
霊石としてご利益を込める天然石は蛍石(フローライト)で、「癒し・集中力を高める・ストレスの解放・発想力と記憶力向上・エネルギーバランスを整える・調和」といったパワーストーン効果があると云われています。
御祈祷後もパワーストーン効果を楽しみつつ。霊石を通して龍神の御利益を享けていただけます。
お手元に届いた後は、持ち歩いたり、お部屋に飾る等、身近にところ置いていただくことで「お守り」や「守護石」としてもご活用できます。
持ち歩きやすいように、巾着服へ入れてお届けしますので、是非この機会にお受け取りください。


※龍神石のご提供は有償になります。
※掲載写真はサンプルです。同タイプの天然石に御利益を込めてお届けします。

■弁天石(べんてんせき)

辰巳神事(2日目)では、「弁天石(べんてんせき)」のご提供もしております。
三ノ輪相談所では定期的に特別祈祷をご案内していますが、『御祈祷後も御利益を享けたい』『もっと強い霊験を授かりたい』というお声を多く頂いています
そんな方のご期待に応えられるように、弁天縁結びをお申込み頂いた方に限り、新月の霊験と御祈祷した弁天の御利益を込めた弁天石をお届けします。
弁天石の素材は水晶になりますが、霊水にてお清めの儀式を行った後に、御利益を込めてお届けいたします。
水晶は、多目的に使用される石として広く知られており、装飾品や貨幣として世界中で長い間愛されてきました。
日常生活や宗教的な儀式での使用はもちろん、守り神としてや呪術的な目的での利用もあります。
また、治療法としても活用されることがあります。
この石はその持つ者を選ばず、さまざまな願いをかなえるサポートをしてくれるとされており、「基本の石」としても知られています。
水晶本体には、浄化・開運などのパワーストーン効果も秘められております。
御祈祷後も弁天石を通して、願望成就の御利益を享けていただけます。
お手元に届いた後、「お守り」や「守護石」としてもご活用できますので是非この機会にお受け取りください。
※弁天石のご提供は有償になります。
※弁天石の数には限りがあります。ご提供は先着順になりますのでご了承ください。

尚、弁天石は持ち運びやすいように御守り巾着袋(※色はランダムになります。)をお付けしてお届けします。
ご自宅に保管をしていただくだけでも、ご利益を享けられますので、ご自身に合ったスタイルでご活用ください。

■福銭(ふくせん)

辰巳神事(2日目)では、福銭(ふくせん)のご提供もしております。
お金とのご縁を結び、金運を上昇させるお守りです。
通常は、鎌倉五名水の霊水でお清めしたものをお届けしておりますが、弁天縁結びからお申込みいただく福銭は、御祈祷したパワースポット神社の霊水でお清めした後にお届けします。。
霊験あらかたな霊水で洗った銭貨は“何倍にもなって返ってくる”と伝えられ、金運向上、財宝福徳の他、願望成就のご利益が込められています。
「金運をあげたい」「開運したい」「商売を成功させたい」「家族が安心して暮らせるお金が欲しい」という方にご推奨する開運アイテムです。
また、福銭の素材として扱うのは江戸時代から広く流通していた寛永通宝になります。
金運開花のお守り、開運招福のお守り、商売繁盛のお守りとしてご活用ください。
尚、福銭と一緒に根付け紐を同梱しております。
キーホルダーやストラップ、バッグの金具に取りつける等、アクセサリーとしてご活用できます。


■お客様の声
当サイトに投稿があったレビューの一部を掲載しています。

縁結びを依頼しました。複雑な恋愛でしたが悩むことも少なくなり、幸せな時間を実感しています。

遠いところまで足を運んでいただいて有り難うございました。お写真を見て私も参拝をしている気分になれました。心願成就の気持ちを大切にしながら過ごさせていただきます。

三ノ輪相談所の御祈祷は千賀先生が開運日を選んでいただけるお蔭か効果を実感してます。アドバイスも思い当たることがあり、前向きな気持ちになれました。

無事に資格試験を突破しました!
今年は無理かもしれないと諦めていたので嬉しいです!
また、お願いすることもあると思いますので、今後とも宜しくお願いします!

採用が決まって来週から働けることになりました!
これも就職祈願とアドバイスいただいたお蔭だと実感しています!
先生のアドバイスを参考にし、これからもがんばります!
■商品の受け渡しについて
下記、1~2の受け渡しからお選びいただけます。

【1】郵送の場合⇒「ご祈祷の実施内容」を報告書にまとめて令和7年3月2日~3月3日頃迄にご登録の住所へ出荷
【2】メールの場合⇒「ご祈祷の実施内容」のテキストと画像データーを令和7年3月2日~3月3日頃迄にご登録の電子メールアドレスへ送信。
※龍神石・弁天石・福銭をお申し込みの方はお客様ご指定のご住所へ出荷します。
■お申し込みフォーム
お申し込みのお客様は下記の入力フォームご入力後、送信ボタンを押してください。
48時間以内にご指定のメールアドレスへ、ご案内させていただきます。

辰巳神事(1日目):10,000円
辰巳神事(2日目):10,000円
辰巳神事(両日):18,000円
龍神石+5,000円
福銭+2,800円
弁天石+5,000円
・辰巳神事
⇒龍神縁結び実施日:令和7年2月28日実施
⇒弁天縁結び実施日:令和7年3月1日実施
・お申し込み締め切り日時:令和7年2月26日21時頃迄
・お支払い締め切り日:令和7年2月27日15時迄
※お申し込み人数によって受付を早期終了させていただく場合がありますのでご了承ください。
■購入の手順

お申し込み後、48時間以内にご入力していただいたメールアドレスへ、ご連絡を差し上げます。
また、当サイトは「gmail.com」のメールアドレスを使用しています。
お客様のセキュリティ設定により、迷惑メールフォルダに振り分けられたり、届かない場合がございます。
PCメールアドレスからの受信を拒否されている場合は、受信許可をしてください。
注意事項
以下の内容はお断りさせていただく場合がございます
・虚偽の申告をされた場合
・日本語でのやり取りが出来ない方からのご依頼
・縁切りのご祈祷(別途、ご案内している縁切り祈祷をご利用ください)
※御祈祷を実施する社寺は防犯上、事前告知を致しません。既に私の御祈祷をご利用いただいたお客様は御祈祷する社寺が重複する場合があります。しかし、特別な日に実施するご祈祷です。過去の御祈祷場所と重なったとしても享けられる霊験が損なわれることはございません。
※1つのご購入でご祈祷する内容は1社1つ迄です。複数の願いごとをご祈祷する場合は数に応じた商品数をご購入ください。
※神仏への祈りは、願いが叶いますように、心を込めてお届けいたしますが、その結果には様々な要因が影響いたします。最終的な結果は神仏の御心に委ねられます。
※ご購入後、お手続きの締め切り時間を超過した場合は、当日の御祈祷が行えない場合が御座います。尚、ご入金後に実施できなかった場合はご返金、もしくは代替え日にてご祈祷を実施いたします。
※辰巳神事はご祈祷に特化した内容の為、占いによるサービス提供と占いアドバイスは含まれません。
■お支払い方法
当サイトはストアーズ決済を使用しており、お選びいただけるお支払い方法は下記になります。
・各クレジットカード決済
(アメリカンエクスプレス・ダイナーズクラブ・JCB)
・銀行振込
・コンビニ決済
(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
・PayPal
・キャリア決済
(auかんたん決済・ドコモ払い・ソフトバンクまとめて支払い)
・楽天ペイ
・Paypay
■よくある質問

■龍神とは
龍神は中国や日本を始め、様々な地域で信仰されている偉大なる神。
日本神話に登場する八岐大蛇(やまたのおろち)をはじめ、九頭龍(くずりゅう)、五頭龍(ごずりゅう)。
中国の青龍、黄龍、黒龍、八大竜王、四海竜王、俱利伽羅龍王等が有名です。
日本各地では龍神に関するパワースポットも存在し、過去に偉業を成し遂げた偉人や賢人も龍神の霊験にあやかった伝説が残されています。